月間報告 2018年7月収支まとめ 7月収支まとめ。 株&投資信託口座(SBI証券) 仮想通貨口座(bitFlyer) 先月までと変わったところは投資信託を始めたということ。 主に海外(特にアメリカ)の株に連動したものを選んだ。 グローバルフィン... 2018.07.31 月間報告
株 調整の日々 保有株のうち、保有割合の多い株が下げまくってます! 1000株保有している富士PSが大きな下落。 3営業日で60円近く下げている。 特になにかニュースがあったわけではないんだけどなぁ。 しいて言えば8月上旬に第1四半期決算発表が... 2018.07.30 株
株 1717 明豊FW購入 1717 明豊ファシリティワークスを1000株購入しました。 昨日7/26日にでたIRが購入の決め手。 その内容は、公立小中学校の空調設備導入の支援というもの。 最近なにかと話題の猛暑による学校にクーラーを!という要望に応える可能... 2018.07.27 株
株 我慢の日々か? 今週に入ってから保有株の調子が悪い。 日経自体はそんなに調子悪くないんだけどね。 保有している株と投信がガンガン含み益が減っている。 というか富士PS以外はすべて含み損だ。 富士PSだってもう少しで含み損に転落してしまうところま... 2018.07.25 株
株 あまり為替に影響しない株を考える ここ最近いい感じに円安になっていたけどまた円高が進んできた。 主にトランプのせいだな、うん。 中国への関税で円高、その懸念が和らいだところにドル高牽制発言からの再び円高。 先週113円乗せたと思ったら一時110円へ急降下。 FX... 2018.07.23 株
セミリタイア セミリタイア計画-家賃編 セミリタイアのために一番考えないといけないのはお金! 一ヵ月にどれくらいのお金を使うのか? その中でも大きな割合を占めるであろう家賃を考える。 正直なところ実家に帰れば限りなく0にすることも可能ではある。 家に一切の生活費を... 2018.07.21 セミリタイア
投資信託 投信の積立をはじめる 投信の積立を始めようと思う。 毎月一定額を積み立てて資産運用を図りたいと思う。 何事も積立というのは基本だからな。 ただ財形貯蓄とは違って目減りするリスクというのももちろんあるけどね。 今保有している投信は三菱UFJ国際-e... 2018.07.20 投資信託
株 IPOが当たらない IPOに当選しない。 新規上場株は大抵の初値が公募価格よりも高いのでそこで売っぱらって儲けたい。 そんな邪な思いで片っ端から応募してるのに一度も当選したことがない。 やっぱあれか?最低単元しか応募してないからか? それとも口座資... 2018.07.19 株
投資信託 投資信託が約定されてた 少し前に注文をだしていた2つの投資信託が今日約定されたみたいだ。 投信に手をだすのは初めてだったんだけど約定まで1週間近くかかるんだな。 この辺が個別株と違ってややこしいというかもどかしいというか。 注文を出した時の価... 2018.07.18 投資信託
株 7201 日産自動車を購入 休日に考えてた結果日産自動車を200株購入。 前日の終値が1,028円だったので1,025円くらいで拾えるかなと思ったけど無理だった。 1,025円で指値を置いておいたけど安値が1,026.5円とギリギリ届かず。 なので11時ごろ... 2018.07.17 株