セミリタイアのために本格的に計画を練っていこうと思う。
まず一番気になるのはお金だ。
一ヵ月でどれくらい必要なのか?
これは自分の生活習慣などによって毎月変わってくると思う。
なのでまずは、現在毎月確実に引かれる金額を考えたい。
ただし、社会保険や所得税住民税といったものはまだ省いて考える。
それと現在住んでいるのは社宅なのでこれも今は省く。
もし会社辞めたら出ていかないといけないからね。
ということでいわゆる毎月の固定費を考える。
生命保険 13,752円
自動車保険 5,190円
ガス料金 2,554円
ネット料 6,318円
電気料金 3,602円(季節により最大2倍の変動あり)
携帯料金 2,140円
水道料金 4,870円
合計38,426円
以上が先月の明細からの金額だ。
あくまでも目安でありここからさらに、各種税金・家賃・駐車場代・食費・雑費などがかかる。
そう考えると月15万くらいは余裕で使うのではなかろうか?
完全に何もしないでいたら相当な資産を築いていないと無理なのでは?
いやあくまでセミリタイアであり完全に何もしないわけではない。
週3日ほど働くとかも選択肢としてはある。
うん、どれくらいが自分にとってベストかさらに掘り下げていこう。
コメント